株式会社Total Life Design(トータルライフデザイン)運営 © 2023 Total Life Design (トータルライフデザイン) クレジットカード究極の1枚はコレに決まり!メインカード最強の候補を徹底比較 - トータルマネーデザイン

クレジットカード究極の1枚はコレに決まり!メインカード最強の候補を徹底比較

クレジットカード_究極の1枚_アイキャッチ

読者

クレジットカード究極の1枚はどれ?

読者

メインに使うならどのクレジットカードがおすすめ?

本記事では、クレジットカードを1枚に絞ろうと考えている人に向けて、この1枚さえ持っていれば安心!という究極の1枚を紹介します。

なお、本記事では、金融庁の「登録貸金業者情報検索サービス」に記載されている貸金業者登録を受けている会社のみをご紹介しています。
クレジットカード究極の1枚をまとめると
  • クレジットカードの究極の1枚はJCBカード W
  • クレジットカードの究極の1枚を選ぶなら国際ブランド・年会費・ポイント・付帯サービス・ステータス性に注目する
  • クレジットカード究極の1枚に絞ると支払いの管理がしやすい

三井住友カード(NL)の評判・口コミ!メリット・デメリットやおすすめな人、特徴などを徹底解説

目次

クレジットカード究極の1枚はJCBカード W!

クレジットカード_究極の1枚_JCBw

クレジットカード究極の1枚におすすめのカードは『JCBカード W』です。

JCBカードWが究極の1枚である理由
  • 18歳~39歳のうちに加入すれば40歳以降もずっと年会費が無料
  • 家族カード・ETCカードなどカード追加も無料
  • Amazonやセブンイレブンなどのよく使う店でポイントが2倍
  • 最短5分でカードが使える手軽さも魅力

JCBカード Wは18歳~39歳入会限定のカードで、ナンバーレスなら最短5分でカード番号が発行され、すぐにショッピングを楽しめます。

年会費は永年無料で、18歳~39歳のうちに加入していれば、40歳以降も年会費無料で持てます。

本会員だけでなく、家族カード、ETCカード、QUICPay(クイックペイ)TMカードの追加も無料です。

基本ポイント還元率は一般的なカードと変わらないものの、パートナー店でのポイントが2倍に。

主なパートナー店は、スターバックスやAmazon、セブンイレブンなどの使う事の多いお店です。

パートナー店を良く利用する人なら、お得にポイントを貯められるので更にオススメです。

JCBカードW

JCBカードWの基本概要
年会費 永年無料
最短発行 最短5分
還元率 1%〜10.5%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード
家族カード
キャンペーン 最大20,000円キャッシュバック 2024年9月30日まで

【タイプ別】クレジットカード究極の1枚

クレジットカード_究極の1枚_タイプ別

ここからは、タイプ別にクレジットカード究極の1枚を紹介します。

年会費無料で20代の最初の1枚には「JCBカード W」

JCBカードW

JCBカードWの基本概要
年会費 永年無料
最短発行 最短5分
還元率 1%〜10.5%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード
家族カード
キャンペーン 最大20,000円キャッシュバック 2024年9月30日まで
メリット
  • パートナー店ならいつでもポイントが2倍
  • ポイントの使い道が多い
  • モバ即なら最短即日発行
  • 海外旅行保険がある
  • 嬉しいキャンペーンが充実
デメリット
  • 40歳以降は発行できない
  • 国内旅行保険がない
  • 国際ブランドがJCBのみ
開催中のキャンペーン
  • Amazonご利用分最大12,000円キャッシュバック
  • JCBオリジナルシリーズ新規入会者限定!対象のお支払いに対して20%(最大3,000円)キャッシュバック
  • キャッシングサービス枠の設定&条件達成で5,000円抽選で200名にキャッシュバック
  • 新生活応援キャンペーン(18歳~24歳限定)Amazonギフトカードプレゼント
  • 家族カード同時入会・追加入会で最大4,000円キャッシュバック
  • お友達初回キャンペーン!もれなく1,500円キャッシュバック

※2024年4月10日現在

JCBカード Wは、年会費永年無料、いつでもポイント還元率2倍になるクレジットカードです。

ナンバーレスとカード番号ありを選んで発行でき、ナンバーレスなら最短5分でカード番号が発行されます。

そのため、すぐにオンラインショッピングなどに使えるのが便利です。

セキュリティ面もしっかりしており、カード番号は券面に印字されていないナンバーレスで、不正利用のリスクが低いです。

海外旅行傷害保険は一般カードなのに最高2,000万円付帯しています。

ショッピングガード保険も最高100万円が保証されるなど、付帯保険も充実しています。

コンビニ利用者が多い・学生向け「三井住友カード(NL)」

三井住友カード(NL)の基本概要
年会費 永年無料
最短発行 最短10秒
還元率 0.5%~7%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード
家族カード
キャンペーン 新規入会&条件達成で最大18,600円相当プレゼント 4/21まで
メリット
  • 高ポイント還元率
  • 安心のセキュリティ
  • ゴールドカードのインビテーションが届く
デメリット
  • 基本ポイント還元率が普通
  • カード番号の確認に手間がかかる
開催中のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大18,600円相当プレゼント
  • マイ・ペイすリボ登録&利用プラン!もれなくVポイント3,000ポイントがもらえる

※2024年4月10日現在

三井住友カード(NL)は、三井住友銀行が発行する年会費永年無料のカードです。

対象のコンビニ・飲食店で使うと最大7%のポイントが還元※されます。

主な対象店舗
  • セブンイレブン
  • ローソン
  • ミニストップ
  • マクドナルド
  • ガスト
  • バーミヤン
  • ジョナサン
  • すき家
  • ココス
  • ドトール

このように、学生やファミリー層がよく利用する店舗が多数含まれています。

普段の買い物はもちろん、資産運用でもVポイントが貯まるのもメリット。

SBI証券の投資信託をクレジットカードで積立するだけでポイントがもらえるのが嬉しい魅力です。

毎月30,000円を積み立てるだけでも、毎月150ポイント×12ヶ月1,800ポイントも貯まります。

ナンバーレスだから安心・安全。カード情報も利用履歴もアプリで簡単に確認できます。

カード番号を確認できるだけでなく利用通知や利用制限、ポイント管理もこれ一つでできるから、家計の管理にも役立つでしょう。

※対象のコンビニ・飲食店でのご利用時にVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うと、5%ポイント還元。スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うと、さらに2%を上乗せし、7%ポイント還元されます。

女性におすすめ「JCB CARD W plus L」

JCB CARD W plus L

JCB CARD W plus Lの基本概要
年会費 永年無料
最短発行 最短5分
還元率 1.0%~10.5%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード
家族カード
キャンペーン 最大20,000円キャッシュバック 2024年9月30日まで
メリット
  • 女性向け保険サービスが充実
  • 一般のJCBカードの2倍ポイントが貯まる
  • 毎月のプレゼント企画
デメリット
  • 40歳以降は申し込みできない
  • 国際ブランドがJCBのみ
開催中のキャンペーン
  • 新生活応援キャンペーン!最大20,000円キャッシュバック
  • 家族カード同時入会・追加入会で最大4,000円キャッシュバック
  • お友達紹介キャンペーン!もれなく1,500円キャッシュバック

※2024年4月10日現在

JCB CARD W plus Lは、エステや美容関連の女性向け保険やサポートが充実したクレジットカードです。

基本的な機能はJCBカード Wと変わらず、18歳~39歳入会限定のカード、年会費は永年無料、いつでもポイントが2倍還元されます。

Amazon.co.jpやセブン‐イレブン、スターバックスなどのパートナー店で利用すると、ポイント最大21倍。

普段の生活でお得にどんどんポイントを貯められます。

通知機能も便利で、事前に設定した利用金額を超えたら通知が届きます。

また、支払い前に口座残高不足の恐れがある時もアプリで知らせてくれます。

ルーレットで当たりが出ると2,000円分のJCBギフトカードをプレゼントする「LINDAの日」。

JCBトラベルで使える旅行代金(目録)やペア映画鑑賞券など、さまざまなプレゼント企画を毎月実施しています。

初めてクレジットカードを持つ女性には特におすすめしたいクレジットカードです。

ステータス性と付帯特典を重視するなら「アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード」

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファードカード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・アードの基本概要
年会費 39,600円(税込)
最短発行 1週間〜2週間
還元率 1.0%〜3.0%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード
家族カード
3枚目以降19,800円(税込)
キャンペーン 入会後カードご利用条件達成で合計120,000ポイント獲得可能
メリット
  • 洗練されたメタル製カード
  • 対象加盟店でのカード利用でポイントが3倍になる
  • 特典・優待が豪華
デメリット
  • 年会費高額
  • 通常ポイントは普通
  • 審査難易度が高い
開催中のキャンペーン
  • 新規入会&ご利用条件達成で合計120,000ポイントプレゼント

※2024年4月10日現在

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードは、年会費が高額なイメージがあると思います。

ですが、実際は年会費以上の特典が付いていて、トータルで割安のカードなのです。

会員限定の旅行コンシェルジュサービスが無料で使えて、プランの提案やチケット予約の手配、渡米先サポートなどを受けられます。

また、国内外の空港VIPラウンジを年に2回まで無料で利用できたりなど、よく海外にいく人には特におすすめです。

国内だけでも、対象のホテルを2名以上で予約すると宿泊料金が安くなったり、レストランの料金が1名無料になるサービスも。

サービスと特典で選ぶならアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード一択です。

マイルや提携ポイントのポイント交換も可能で、ポイントの使い道に困ることはありません。

コスパ重視なら「エポスカード」

エポスカード

エポスカードの基本概要
年会費 永年無料
最短発行 即日
還元率 0.5%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード
家族カード ×
キャンペーン 新規入会で2,000円相当がもらえる
メリット
  • 飲食店・レジャー施設など多彩な店舗での優待
  • マルイの年4回の優待期間で10%OFF
  • エポスゴールドカードのインビテーションが狙える
デメリット
  • 基本還元率は普通
  • ステータスは高くない
開催中のキャンペーン
  • Webからの新規入会で2,000円相当プレゼント

※2024年4月10日現在

エポスカードは、入会金・年会費永年無料のクレジットカードです。

アプリをダウンロードして即日発行が可能。

レストランやカフェ、ホテルなどで嬉しい割引やサービスを受けられます。

400以上の人気ショップが集まるポイントアップサイト「たまるマーケット」がお得。

「たまるマーケット」ネットショッピングをすれば、ポイントが2~30倍増え、賢く貯められます。

貯まったポイントは1ポイント単位で、マルイのネット通販や店舗で使ったり、商品券やマイルに交換することも可能です。

海外旅行傷害保険も付いており、海外旅行時のケガや病気、携行品の盗難や破損なども補償され、万が一の時でも安心です。

楽天市場を良く利用するなら「楽天カード」

楽天カード

楽天カードの基本概要
年会費 永年無料
最短発行 最短1週間
還元率 1.0%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード
家族カード
キャンペーン 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
メリット
  • 楽天ポイントがザクザク貯まる
  • 楽天サービスとの相性が良い
  • 学生でも審査に通過しやすい
デメリット
  • コールセンターの電話が繋がりにくい
  • ステータスが低い
開催中のキャンペーン
  • 新規入会&利用で5,000ポイントプレゼント
  • お友達紹介キャンペーン!紹介された方とした方に合計9,000ポイントプレゼント

※2024年4月10日現在

楽天カードは、楽天グループが発行しているクレジットカードです。

年会費が永年無料のほか、高還元率で楽天ポイントが貯まっていくなどのメリットが多いカードでもあります。

楽天グループ以外でも100円で1ポイント貯まり、貯まったポイントは全国の提携店舗で使えます。

その他、月々のお支払いに充てたり、楽天グループ内のサービスに使えるのがメリットです。

セキュリティや保険も充実しており、カード利用お知らせメールや不正検知システム、本人認証サービス付き。

さらにカード盗難保険まで付いており、初めての1枚にもおすすめです。

条件達成で年会費永年無料になるゴールドカード「三井住友カード ゴールド(NL)」

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)の基本概要
年会費 初年度5,500円(税込)年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
最短発行 最短10秒
還元率 0.5%~7%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード
家族カード
キャンペーン 新規入会&条件達成で最大22,100円相当プレゼント 4/21まで
メリット
  • 年会費永年無料でゴールドカードが持てる
  • 空港ラウンジサービス無料
  • コンビニ・飲食店でのご利用で、最大7%ポイント還元
デメリット
  • 年間100万円使わないと年会費が無料にならない
  • 基本のポイント還元率は0.5%と普通
開催中のキャンペーン
  • 新規入会&条件達成で最大22,100円相当プレゼント
  • マイ・ペイすリボ登録&利用プラン!もれなくVポイント3,000ポイントがもらえる

※2024年4月10日現在

三井住友カード ゴールド(NL)は、三井住友カードの新しいゴールドカードです。

年間100万円のご利用で、「翌年以降年会費無料」「毎年10,000ポイント進呈」の2つの特典を受け取れます。

年間9万円程度使うのであれば、年間100万円は容易に達成できます。

さらに、三井住友カードゴールド(NL)なら国内主要空港ラウンジが無料で利用できるのも魅力です。

一流のホテルや旅館の宿泊予約サービスなどの優待も利用できてお得です。

補償も充実しており、海外・国内旅行傷害保険は最高2,000万円、お買い物安心保険は最高300万円付帯しています。

常時ポイント還元率1.2%が魅力の「リクルートカード」

リクルートカード

リクルートカードの基本概要
年会費 永年無料
最短発行 約1週間
還元率 1.2%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード
家族カード
キャンペーン 新規入会+カード利用で最大6,000ポイントプレゼント
メリット
  • ショッピングで1.2%のポイントを還元
  • リクルートのサービスとの相性が良い
  • 海外旅行傷害保険最高2,000万円
デメリット
  • VisaはETCカードが有料
  • ポイントアップ特典が少ない
開催中のキャンペーン
  • 新規入会+カードご利用で最大6,000円分プレゼント
  • スマリボ登録&条件達成でもれなく10,000円キャッシュバック

※2024年4月10日現在

リクルートカードは、基本ポイント還元率が1.5%と高還元率を誇るクレジットカードです。

貯まったポイントはPontaポイントやdポイントに交換できます。

また、Amazonでのお買い物にも使えます。

ホットペッパービューティーやポンパレモール、じゃらんnetなので使えば、最大4.2%も還元され、お得です。

年会費は永年無料で、最短5分で即時発行できます。

そのため、すぐにでもクレジットカード決済をしたい人にもおすすめできます。

マイルを貯めたいなら「JALアメリカン・エキスプレス®・カード」

クレジットカード_究極の1枚_JALアメリカン・エキスプレス®・カード

JALアメリカン・エキスプレス®・カードの基本情報
年会費 2,200円
※入会後1年間無料
申し込み資格 18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある方で、日本国内でのお支払いが可能な方
ポイント還元率 0.5%
付帯保険 海外旅行/国内旅行傷害保険 最高1,000万円
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB/AMEX
メリット
  • マイルがお得に貯まる
  • 空港ラウンジが無料で使える
  • AMEXならではのどうかなサポート・特典が受けられる
デメリット
  • 年会費がかかる
  • JALで旅行しない人にはあまりメリットがない
開催中のキャンペーン
  • クレ活キャンペーン!合計1万名様にお買い物金額の最大10倍キャッシュバック
  • 登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」新規登録+JALカードのご利用でもれなく最大5,500マイルプレゼント

※2024年4月10日現在

JALアメリカン・エキスプレス®・カードは、旅やビジネスにワンランク上の上質なサービスを体験できるカードです。

基本のJALのサービスに加え、空港ラウンジやレストランの優待などが強いのが特徴。

国内主要空港とダニエル.K.イノウエ国際空港(ハワイ・ホノルル)の空港ラウンジが無料で利用できます。

その他、人気のレストランでの食事、アーティストのコンサート、お気に入りのショップでのお買い物など、日常と体験を忘れられないものにします。

MUFGカードWEBサービスや海外アシスタンスサービス、登録型リボ 「楽Pay(らくペイ)」など、

会員限定のサービスも充実しているのが魅力です。

審査に不安があるなら「ACマスターカード」

ACマスターカード

ACマスターカードの基本概要
年会費 無料
最短発行 最短即日
還元率 0.25%
国際ブランド
電子マネー
ETCカード ×
家族カード ×
キャンペーン
メリット
  • 最短即日発行
  • 審査が柔軟
  • 自動キャッシュバック
デメリット
  • リボ払い専用のカード
  • 特典や優待はない
開催中のキャンペーン

なし

※2024年4月10日現在

ACマスターカードは、消費者金融アコムが発行するクレジットカードです。

最短即日発行で、土日祝でもその日のうちにカードの受け取りが可能です。

年会費は永年無料。

世界210を超える国や地域で使える国際ブランドMastercard®です。

アルバイトやパートでも一定の収入があるなら発行可能で、他のクレジットカードの審査に落ちた人にもおすすめです。

ポイント制度はありませんが、毎月のクレジット利用金額から自動で0.25%をキャッシュバックしてくれます。

そのため、ポイントを使い忘れてしまうことはありません。

クレジットカード究極の1枚を選ぶ際のポイント・選び方

クレジットカード_究極の1枚_選び方

ここからは、クレジットカード究極の1枚を選ぶ際のポイントを紹介します。

使いやすい国際ブランドを選ぶ

クレジットカードには、次の5つの国際ブランドがあります。

クレジットカードの国際ブランド 特徴
Visa ・国内トップのシェア率
・アメリカ方面に強い
Mastercard ・国内外で使える店舗が多い
・海外旅行のキャッシングが使いやすい
JCB ・「JCB」が直接発行で信頼度が高い
・海外の加盟店は少ない
American Express ・ポイントをマイル交換する際の交換レートがよい
・ステータスが高い
Diners Club ・グルメ・旅行をサポートする優待が豪華
年会費が高め

クレジットカードを1枚に絞るなら、VisaもしくはMastercardがおすすめです。

VisaもしくはMastercardなら、国内外で使える店舗が多いので、1枚でも十分使い勝手が良いです。

加盟店数も多いので、クレジットカードを使いたい時に困ることは少ないでしょう。

なお、JCBは日本で生まれた国内ブランドで、海外での加盟店は少ないですが、国内メインで使うなら十分です。

ステータスの高いAmerican Expressなどを持ちたい人も多いですが、加盟店が少なめなのがデメリット。

VisaやMastercardと比べると加盟店が少なく、クレジットカードを使いたい時に使えない場合もあるため、注意してください。

費用をかけたくないなら条件なしで年会費が永年無料のクレジットカードを選ぶ

クレジットカードを選ぶ際は、年会費をチェックすることも重要です。

クレジットカードの年会費は、次の3つのタイプに分けられます。

クレジットカードの年会費のタイプ
  • 年会費が条件なしで永年無料
  • 年会費が条件付きで原則永年無料
  • 年会費が有料

年会費の金額は、クレジットカードのステータスによって大きく前後します。

例えば、ステータスの高いゴールドカード以上では、条件なしで年会費永年無料のカードはほとんどありません。

その代わりに、ポイント還元率が高かったり、特典や優待が充実しているのがメリットです。

一方で、一般カードなら条件なしで年会費が永年無料のカードは多いです。

年会費をかけたくないなら、一般カードを選ぶと良いでしょう。

なお、クレジットカードを頻繁に、多くの金額を使うのであれば、年会費がかかるカードを選ぶ価値があります。

年会費無料のカードよりも特典や優待が充実しているステータスカードの方がお得になるケースがあるからです。

付帯サービスや優待特典と年会費のバランスを考えて選ぶのが、究極の1枚を選ぶコツです。

ポイントの貯まりやすさ・使いやすさで選ぶ

クレジットカード発行会社やカードのランクによっても、ポイントの貯まりやすさや使いやすさは異なります。

一般的なクレジットカードのポイント還元率は、0.5%ほどです。

ポイント還元率が1.0%を超えると、還元率が高いと言われます。

頻繁にカード決済する人や、お得に利用したいなら、ポイントが貯まりやすいクレジットカードを選ぶことをおすすめします。

また、貯まったポイントをクレジットカードの引き落としに使えたり、他社ポイントやマイルへの交換など、様々な使い道があると便利ですよ!

付帯サービスや特典で選ぶ

クレジットカード究極の1枚を選ぶなら、付帯サービスや特典で選ぶことも大事です。

付帯サービスや特典はクレジットカード会社やランクによってもさまざまです。

例えば、旅行傷害保険や提携店舗での優待、空港ラウンジサービス、ポイントアップ、ホテルやグルメの割引などが挙げられます。

ライフスタイルによっても付帯サービスや特典の使いやすさは異なるでしょう。

自分が活用する機会がある付帯サービスや特典が充実しているかをチェックしましょう。

海外旅行や海外出張が多いなら、海外旅行傷害保険や旅行サポート、空港ラウンジサービスなどが付帯しているカードを。

国内で頻繁に買い物するなら、自分が利用する店舗でポイントアップするカードを選ぶ、などです。

ステータス性で選ぶ

クレジットカードを作る時に、ステータスの高さを重視したい人もいるでしょう。

クレジットカードには、次のようなランクがあります。

クレジットカードのランク
  • 一般カード
  • ゴールドカード
  • プラチナカード
  • ブラックカード

クレジットカードはこのランクが高くなるほど年会費が高くなり、その分特典や優待が豪華になります。

いきなりプラチナカードやブラックカードを持つのは難しいので、ステータス性を求めるならゴールドカードがおすすめです。

プラチナカードやブラックカードは、ゴールドカードで良いクレヒスを築いてから申し込みをしてみてください。

クレジットカード究極の1枚に絞るメリット

クレジットカード_究極の1枚_メリット

ここからは、クレジットカード究極を1枚に絞るメリットを紹介します。

支払いの管理がしやすい

複数のクレジットカードを持っていると、利用明細も保有しているカードの枚数分だけ多くなり、管理が大変になります。

クレジットカード1枚だけ使っていれば、一目で何に使ったのかを把握でき、管理しやすいだけでなく無駄遣い防止にも役立つでしょう。

支払日も毎月統一されるので、家計の管理もしやすくなります。

会計時にどのカードで決済すればいいか悩むこともありません。

ポイントの管理がしやすい

複数のクレジットカードを使っていると、貯まるポイントの種類が異なり、ポイントが分散してしまいます。

クレジットカード1枚なら、獲得できるポイントが分散されないため、一つのポイントに貯まりやすいです。

他のポイントやマイルへの移行、商品との交換もしやすくなるでしょう。

年会費の負担を抑えられる

年会費のかかるクレジットカードを複数枚持ってると、年会費が高額になってしまうことがあるでしょう。

あまり使わないカードに年会費を払うのは損ですよね。

クレジットカード1枚なら、年会費の負担を抑えられます。

1枚あたりの年会費が低くても、それが複数枚だと負担は大きくなります。

更新時期に年会費の負担が重く感じることもあるでしょう。

年会費がかかっても、1枚であればコストの負担は少なくて済みます。

インビテーションを受けやすい

上位カードのインビテーションを受けやすいのもクレジットカードを1枚に絞るメリットです。

クレジットカード1枚なら、利用実績が全て1枚に集約され、ゴールドカード以上の上位カードの招待を受けやすくなります。

招待的にステータスの高いカードを持ちたいと考えているなら、カードを1枚に絞って利用実績を積むことをおすすめします。

クレジットカード究極の1枚に絞るデメリット

クレジットカード_究極の1枚_デメリット

ここからは、クレジットカード究極を1枚に絞るデメリットを紹介します。

利用できるショップの幅が狭くなる

クレジットカード1枚に絞ると、利用できるショップの幅が異なります。

ショップによっては、Visaは使えるけどJCBは使えないということもあります。

どのブランドのクレジットカードが使えるかは、そのショップによって異なります。

クレジットカード1枚に絞る際は利用できるショップが少なくなってしまうことを覚えておきましょう。

1枚に絞って使うなら、加盟店が多いVisaもしくはMastercardのどちらかを選ぶことをおすすめします。

紛失や破損のリスクが高くなる

クレジットカードを1枚に絞ると、紛失や破損のリスクが高くなります。

例えば、クレジットカードは紛失してしまったり破損してしまうと、予備カードがないとカード決済ができません。

家賃や携帯代、公共料金などをクレジットカードで支払っている場合、これらの支払いがストップしてしまう恐れも。

クレジットカードの再発行には1週間~2週間ほどかかってしまいます。

再発行されたクレジットカードが届くまではカードの決済ができないので、現金を利用するなどの代替え手段を考えておきましょう。

クレジットカードの使い分けができない

クレジットカード付帯の保険や割引サービスなど、クレジットカード会社によって受けられる特典や優待が異なります。

今使っているカードでは受けられないサービスは、他のクレジットカードで補う方法もあるのです。

カードによっては、特定の店だけ還元率がかなりアップしたり、ガソリン代の値引きサービスが受けられるカードもあります。

複数枚のクレジットカードを持っていれば、利用シーンに応じて使い分けることで、お得に特典や優待を受けられるでしょう。

クレジットカードを1枚に絞るなら、ライフスタイルにあった特典や優待が充実したカードを選ぶのが大切です。

クレジットカード究極の1枚の審査に落ちたらどうする?

クレジットカード_究極の1枚_審査落ち

自分にピッタリの究極の1枚が見つかっても、必ず審査に通過できるとは限りません。

どのクレジット会社でも、カードの発行には審査が必須で、この審査に通過しないとクレジットカードを発行することはできません。

クレジットカードの審査に落ちる原因
  • 申込情報に誤りがあった
  • 信用情報に傷がついていた
  • 安定した収入がない
  • 申込条件を満たしていない
  • クレジットカードの利用実績がない(ハイクラスカードの申込時)

このようにクレジットカードの審査落ちの原因はさまざまです。

クレジットカードの申し込み情報は信用情報機関により共有され、その情報が6ヶ月間保存されます。

審査に落ちても再申し込みは可能ですが、信用情報に登録された情報が消えないと、審査に通過するのは難しいでしょう。

また、審査に通過できるか不安だからといって、同時期に複数のクレジットカードへ申し込みをするのはNGです。

同時に複数のクレジットカードへ申し込みをすると、多重申込とされて審査落ちになる可能性が高くなります。

申込は1社ずつにして、目当てのカードが審査落ちした時のことを考えて、候補を2~3枚選定しておくと安心です。

クレジットカード究極の1枚|Q&A

クレジットカード_究極の1枚_Q&A

最後に、クレジットカード究極の1枚に関するよくある質問に回答していきます。

次のような質問に回答していきますので、参考にしてください。

日本で1番使われているクレジットカードはどれ?

株式会社ZUUがクレジットカードを保有する国内の20代~60代男女506名を対象にしたアンケート調査では、

楽天カード(一般)」が55.5%と圧倒的に多いことが分かります。

次いで、イオンカード25.7%、JCB一般カード19.2%と続いています。

参考:ZOO公式サイト(外部リンク)

クレジットカードは何枚持つのが理想?

クレジットカードは2~3枚を活用するシーンに合わせて使い分けるのがおすすめです。

ショップによって利用できる国際ブランドが異なる場合も多いので、異なる国際ブランドのカードを2~3枚、使用頻度の高い店舗やサービスで使い分けると便利です。

クレジットカードを2~3枚所有し、持ち歩くカードを限定していればカードの紛失や盗難が起きても安心できるでしょう。

実際、JCBカードが行ったアンケートでは、平均保有枚数が3.0枚との結果が出ています。

参考:クレジットカードに関する総合調査(外部サイト・株式会社JCB)

また、日本クレジット協会が若年者(18~25歳)に行ったアンケートでは、51%の人が2枚以上クレジットカードを所持していました。

参考:クレジットカードに関する若年者向けアンケート(外部サイト・日本クレジット協会)

まずはクレジットカード究極の1枚を作り、他のカードも試してみるのがオススメです。

2枚目のクレジットカードは持つべき?

クレジットカードは、メインとサブ2枚を使い分けるのがおすすめです。

クレジットカードを複数枚持てば、「国際ブランドで使い分けられる」「異なる優待サービスを受けられる」「万が一の場合でも別のカードが使える」などのメリットがあります。

メインカードは普段使いを意識し、サブカードはメインカードにはない特徴のあるカードを選ぶと良いでしょう。

クレジットカード究極の1枚|まとめ

クレジットカード_究極の1枚_まとめ

本記事では、クレジットカードを1枚に絞ろうと考えている人に向けて、この1枚さえ持っていれば安心!という究極の1枚を紹介してきました。

クレジットカードの最適な1枚は、ライフスタイルや活用シーンによっても異なります。

こちらで紹介したクレジットカードの中から、自分にピッタリの一枚を見つけてください。

どのクレジットカードを選べばいいか悩んだら、高いポイント還元率で年会費無料のJCBカード Wを選びましょう!